ゲーム感想 集中作業用アプリゴッホポモドーロ 【作業用アプリ】ゴッホ(Gogh)が手軽で便利でした 2025年1月11日 少し前にSteamの作業用ゲームの『SpiritCity LofiSessions』 を紹介しましたが、最近は日に日に作業用ゲームのありがたみに気づいてしまいました。 とりあえずゲームを立ち上げてポモドーロタイマーを起動しておけば、作業しなくちゃ!という気にさせてくれます。何か行動し始めるときに、他ごとに目が行ったりし... NANO
ゲーム感想 Steamプラモデルロボゲーメカ 【Mech Builder】プラモデル作りの気分が味わえるゲームが面白い 2025年1月5日 みなさんはプラモデルを作ったことはありますでしょうか?戦闘機や戦車、船のような本物をもしたものから、ロボット系や女の子型まで様々なものがありますね。僕が子供のころは一時期ガンダムのプラモデル、通称ガンプラにハマっていました。 確か小学生の頃、お小遣いを貯めておもちゃ屋さんに行き、いろんなガンプラを見てはワクワクしていま... NANO
ゲーム感想 コーヒーSteam電気街の喫茶店メイドカフェ 【メイドカフェゲーム】電気街の喫茶店クリア感想 2024年12月9日 前にWeb記事で見かけて気になっていたゲーム「電気街の喫茶店」をヒロイン1人クリアまで遊びましたので感想をまとめていきます。 興味ある方はぜひ参考にしてみてください。僕からはこのゲームは「おすすめ」できると思います。 どんなゲーム? まずこのゲームがどういうゲームかというと、ずばりアドベンチャーゲームです。個性豊かな登... NANO
イラスト FF7FF7Rebirth 【FF7Rebirth】ゴールドソーサーの思い出 2024年11月26日 攻略途中だったFF7Rebirthを久しぶりにプレイしていて、当時プレステ1のオリジナル版を遊んでいた記憶が蘇って「このイベントあったなー!!」と。 今日はそんなお話(日記)です。 ゴールドソーサーのミニゲーム ゴールドソーサーといえばたくさんのミニゲームで遊べるのが印象的でしたね。 オリジナル版では、バイクゲーム、チ... NANO
ゲーム感想 ガンダムブレイカー4ガンプラ ガンダムブレイカー4 ストーリークリア感想 2024年9月21日 話題のガンダムブレイカー4のストーリークリアまで行きましたので、プレイした感想回です。 前々作のガンダムブレイカー3はそこそこ遊んでいるので、ゲーム性は言わずもがな面白かったですね。 ストーリーも一部過去作キャラは出ますが、本筋には絡まないので初プレイでも大丈夫ですね。 ゲーム内容は、手に入れた頭胴体手足背中のパーツを... NANO