ゲーム感想 パルワールドクラッシュ対策 Steam版パルワールドが起動しなくなるクラッシュを修正できた話 2024年8月20日 以前購入したパルワールドに大型アップデートが来ていましたので、久しぶりに遊んでいました。プレイヤーレベルが48ぐらいになって、拠点も充実してパル捕獲に勤しんでいたのですが、ある日ゲームを起動するときに「pal crash reporter」という真っ黒な画面のウィンドウが立ち上がり、ゲーム本編が起動が進まないという事態... NANO
ゲーム感想 Steam作業用 【作業用】Spirit City Lofi Sessions ゲーム感想 2024年7月27日 前回、作業用ゲームとして「Chill Corner」を紹介しました。僕的には結構いい感じで、今度は有料のSpirit City Lofi Sessions を購入して使ってみました。 ※Steamストアページより引用 Spirit Cityは作業に役立つツールや、豊富なBGMが含まれています。 役立つツールとしては、作... NANO
ゲーム感想 作業用集中Lo-Fiリラックス Chill Cornerで作業捗る?感想日記 2024年7月24日 前から気になっていた「作業用ゲーム」というのを使ってみて、作業は捗ったのか!?という日記です。 (Steamストアページより引用) 今回試してみたのは、Steamで無料配信中の「Chill Corner」。無料ですのでSteamのアカウントさえあればダウンロードして遊ぶことができます。 このゲームでできるのは、BGMを... NANO
ゲーム感想 メタリックチャイルドクリア日記 2021年12月10日 発売とほぼ同時に買った、メタリックチャイルド(Steam版)をクリアしました。 今日は感想回です。 まずタイトル画面から綺麗。起動するたびにタイトル画面の背景が変わるので、起動するたびに楽しみです。シリアス、カッコイイ、楽しそう、いろんなパターンがあります。僕のおすすめは、ロナが楽しそうにダンスするパターンです。 さて... NANO
ゲーム感想 Steam版 秘封フラグメントクリアしました 2021年8月16日 夏季休暇で買い置きしていたゲームをクリアしました。今回は秘封フラグメント。秘封倶楽部の二人が主人公の述べるゲームです。 何といっても、このゲームの特徴は、分岐はあるけど選択肢が無いということ。 どうやってシナリオを分岐させるかというと、ストーリー中で得られた重要なセリフの中からキーワードを抜き出し、そのキーワードを選択... NANO